
ちょっと落ち込んだり、体調が悪くて元気が出ないときって
誰にでもありますよね?
仕事が辛くてどうにもならないとき、私はお花を習うことで
いつもお花に癒されていました。
お花を触っていると、お花が生きていることを実感します。
そして、お花から生きるパワーを貰います。
お花はお祝いの時だけでなく、人を元気にする力もあると思うんです。
こちらは、お見舞いでオーダーを頂いたブーケです。
アフリカンブルーバジルというハーブを沢山使いました。
ハーブの香りは心に安らぎを与えてくれます。
そして、黄色やオレンジは元気、快活、活動的、開放感。
明るい気分になりたい時、希望が持てる色です。
最近、私の友人も元気を無くしていて自分が何をしてあげられるか
そっとしていくのがいいのかずっと考えていました。
こういう仕事をしているとつい、お花=お祝いというのが頭の中に
インプットされていて、後で私もお花を送ってあげればよかったなって
忘れかけていたこと思い出しました。
何をやってもうまくいかなくて逃げ場が無い時は
神様がまだお前は頑張れるって言われてるんだって思うようにしています。
でも、体調を崩したり休める環境があるときは
逆に今はしっかり休みなさいって言われてるんだって思います。
都合のいい解釈ですが!笑
送り主様の想いも伝わったようで
やっぱりこの仕事をやっていてよかったなって思いました。
体験フラワーレッスンも受け付けておりますのでお気軽に
お問い合わせ下さい!!
http://www.la-bonbon.com/lesson/
フラワーギフトの通販はこちら↓
http://www.la-bonbon.com/online-shop-1/
ランキングに参加しています!いつも応援クリックありがとうございます↓