
泥の中に咲く花 ”蓮”
泥水が濃ければ濃いほど大輪の花を咲かせるそうです。
泥水でなく、真水に近いきれいな水では
小さな花しか咲かせないそうです。
蓮の花は汚い泥水の中からしか立ち上がってきません。
今年は、蓮を生けることができませんでした。。
なかなか気軽に生けられないのが蓮の花です。
こちらは去年生けたものになりますが、
池坊から伝わる正風体立花になります。
この生け花の中には、現在、過去、未来を表しています。
お釈迦様の台座は蓮の花ですよね。
お釈迦様は、泥を人生に例え
辛く、悲しいことがなければ人は悟ることができない
泥がなければ美しい花は咲かせることができないと
教えたかったのでしょうね。
過去、現在、未来のすべてを受け入れる事。
泥を否定せず、悟る為に必要なものとして受け入れれば
この経験が心を豊かにしていつも幸せな気持ちでいられると
教えてくれる花です。
体験フラワーレッスンも受け付けておりますのでお気軽に
お問い合わせ下さい!!
http://www.la-bonbon.com/lesson/
オーダーメイド、フラワーギフトの通販はこちら↓
http://www.la-bonbon.com/online-shop-1/
ランキングに参加しています!いつも応援クリックありがとうございます!↓